2018年 |
2018年活動年表PDF |
2017年 |
2017年活動年表PDF |
2016年 |
4月8日 |
デンマークのエグモント校阿鉄でセイリングとシーカヤック |
10日 |
4月16日〜19日 |
セイラビリティ横浜阿鉄合宿 |
|
|
2015年 |
3月7日 |
セイラビリティ広島あびの会阿鉄合宿 |
7月5日 |
シーカヤックマラソン協賛ハンサクラス試乗会 |
8月22日 |
瀬戸内町社会教育課主催ヒギャワラベチャレンジセイリング教室 |
10月16日〜19日 |
ピッコラクラブとセイラビリティ三重の阿鉄合同合宿 |
10月31日 |
奄美瀬戸内ロータリークラブの助成によるハンサクラス2.3タイプの進水式 |
11月21日 |
ロータリークラブ杯ハンサクラス大会開催 |
11月22日 |
奄美・広島交流レガッタ開催 |
2014年 |
3月8日 |
セイラビリティ広島アビの会の沖田勇三氏を招いて瀬戸内町阿鉄で研修会。セイラビリティ・ジャパンの西井氏とセイラビリティ江の島の3名がこの機会に来島したので、交流会を開催しました。 |
7月17日 |
油井小中学校シーカヤック実習のサポート。 |
8月16日 |
3艇目のハンサ2.3「フラミンゴ号」進水 |
11月1日 |
桟橋用イカダ及び渡り板完成。車イスで艇のところまで行けるようになりました。 |
11月9日 |
ミニレース開催 |
11月28日〜30日 |
セイラビリティ三重阿鉄合宿 |
2013年 |
3月23日 |
セイラビリティ・スナメリ(岡山)の斉藤睦氏を招いて瀬戸内町阿鉄で研修会。 |
6月30日 |
瀬戸内町社会教育課主催「ひぎゃわらべチャレンジ'13」としてハンサマッチレースを実施(小学生12名参加)しました。 |
7月29日 |
油井小中学校PTA主催「海遊びin白浜」でハンサ体験セイリング実施。 |
9月7・8日 |
広島市観音マリーナで開催された「ピースカップ」ハンサ大会に2名参加。? |
10月26・27日 |
三重県伊勢市で開催された「伊勢神宮式年遷宮記念」ハンサ大会に4名参加。 |
2012年 |
5月11・12日 |
ハンサ江の島交流レガッタに2名参加、2.3ダブルス優勝 |
9月15・16日 |
ハンサ国際親善大会(広島観音マリーナ)に2名参加。 |
10月6日 |
大島海峡で瀬戸内町社会教育課主催ひぎゃわらべチャレンジこども探検隊のセイリング体験を担当しました。 |
10月17日 |
1,999年日本にハンサを紹介したオーストラリア人のグラーム・レイナー氏の奄美大島来島に際して、瀬戸内町阿鉄で彼を囲んで交流会開催。 |
2011年 |
3月12日 |
瀬戸内町中央公民館で、NPO法人セイラビリティ奄美設立の報告と活動説明会を開催しました。 |
8月22日 |
2艇目のハンサクラス2.3「カワセミ号」進水 |
2010年 |
3月27日 |
大人3人子供3人が帆走体験 |
6月〜 |
毎週土曜日午後、主として油井小中学校の児童生徒に対して帆走の指導を行ってきました。 |
6月13日 |
協力者が増えたので、これまでの活動の参加者にも呼びかけ、特定非営利活動法人の設立準備会議を開き、設立の合意を得ました。 |
8月28日 |
奄美瀬戸内海洋少年団に協力し、阿鉄湾でクルーザーによる帆走、ハンサ体験、シーカヤック体験を実施しました。 |
11月25日 |
特定非営利活動法人セイラビリティ奄美の設立が県から認証されました。 |
11月27日 |
奄美瀬戸内海洋少年団に協力し、阿鉄湾でクルーザーによる帆走、ハンサ体験、シーカヤック体験を実施しました。 |
2009年 |
5月4日〜15日 |
NPOセイラビリティ・ジャパンの会員2名がハンサクラス303タイプ一艇とともに来島、NPOセイラビリティ江ノ島の会員3人、広島県の「アビの会」1人の会員も来島して加わり、阿鉄湾内だけでなく大島海峡で帆走を楽しみました。 |
5月5日 |
奄美市在住の大人8人子供5人(障がい者1名を含む)がハンザで帆走しました |
7月4日 |
大人3人子供3人が午前中セイリングクルーザー3艇に分乗して帆走 |
8月29日 |
大人4人子供4人が帆走を体験 |
2008年 |
11月末 |
ハンサクラス2.3タイプ1艇が、瀬戸内町阿鉄に届きました |